美しく暮らしたい

すべてを自らの手で作る暮らし

できることから

ひとつひとつ

「Ageratum」

 

Ageratum_1.jpg

 

 

 

 

旅のもう一つの目的、それはSajiloが新たに始めるオリジナルフードブランド

「Ageratum(アゲラタム)」の立ち上げに際し、Sajilo監修オーガニック農園を訪ねるため。

ネパールの山奥にある片田舎、小さな村シャンジャ郡のそのまた小さな農園へと向かった。

 

未草は商品開発からロゴ、パッケージデザインに携わらせて頂いた。

スパイスやハーブを主とした、ネパール食材のラインナップは100種類以上。

医食同源を基に「古い薬局のような」という、Sajiloから与えられたイメージをもとに制作。

「食卓から人々に幸せを届けたい」と願うSajiloの想いを形にした。

ようやく商品化に漕ぎ着けたばかりの食材が全て並び、その場でお求め頂けます。

 

ネパールから直送される食材には日本初上陸のものも。

期間中、ご試食と共に味や香りをお楽しみください。

 

 

 

 

 

Ageratum_2.jpg

 

 

 

 

 

 

告 知 00:38 -
「道 具」

 

suzunone_6.jpg

 

 

 

 

suzunone_5.jpg

 

 

 

 

 

未草の定番となる生活道具に加え、ネパールで手にした材料を使用した作品も展示販売いたします。

 

 

 

 

 

 

告 知 00:37 -
「犬」

 

 

mustang_6.jpg

 

 

 

 

 

mustang_5.jpg

 

 

 

 

旅の道中、ある犬と出会う。

カイリ(ネパール語で茶色の意)と名付けたその犬はとても人懐っこく

道なき道をどこまでもついて来た。峠の茶屋で一服すると、足元で共に休憩。

半日ほどヒマラヤ山麓を共に歩いた。隣の村まであと少しというところで

カイリは歩みを止め、私たちを静かに見送った。

 

そんな旅の出来事を想い、犬にまつわる道具や彫刻も並べます。

 

 

 

 

 

suzunone_1.jpg

 

 

 

 

 

 

告 知 00:34 -
「鈴の音」

 

mustang_1.jpg

 

 

 

 

 

Sajiloでしか出来ない展示とは何か。

 

「いつか展示を…」と、お話を頂いてからずっと考えていた。

主体は ネパール料理のお店。数年が過ぎ、その答えが見えてきた。

「そうだ、Sajiloのお二人とネパールを旅しよう」。

そこで自分たちが感じ、得たものを未草なりに表現しようと。

 

そうして決まったネパール行き。向かった先は かつてのムスタン王国。

そこはネパールにあるチベット文化圏の元王国。

店主のNeelさんは幼少期、厳冬の ヒマラヤから下りてくる

ムスタン人の友だちを迎えることが毎年楽しみだったとか。

岩塩や薬草を積んだロバの隊列。その鈴の音と口笛が聞こえてくると

一目散に外へ飛び出したのだそう。

 

今は失われたその光景。私たちはその面影を追い

ヒマラヤ南麓、風吹きすさぶ荒涼とした大地へと旅に出た。

 

 

 

 

 

mustang_2.jpg

 

 

 

 

 

mustang_3.jpg

 

 

 

 

 

 

告 知 23:12 -
未草 展示会「鈴の音」at Atelier Sajilo

 

SajiloDM_1.jpg

 

 

SajiloDM_2.jpg

 

________________________________________
 

 

{日 時} 2017年8月19日(土)〜 27日(日)
      12:00 〜 19:00 

 

{場 所} Atelier Sajilo

      <map>

 

{住 所} 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢859-1

 

{問 合} 0267-42-5541

 

{H  P}http://www.sajilocafe.jp

 


________________________________________

 

 

Sajiloと未草がネパールを巡る旅をした

そうして生まれたものたちで綴る未草の作品展。

 

道中で拾った石、木片、土塊、布などで作る彫刻

生活道具、そして旅の映像…

 

旧軽井沢 Atelier Sajiloにて。

 

 

 

告 知 20:50 -
「移 動」

 

Bhutan_42.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_43.jpg

 

 

 

 

 

旅の前半を終え、次の村へと移動。

大きな風景も小さな風景も美しいブータン。

 

 

多くの人がブータン旅行記を読んで下さっているようで嬉しいです。

ありがとうございます。

現在進行形の旅と思われている方もいるようですが

これは去年の六月終わり頃の話。一年越しの記録となります。

 

ブータン旅行記、前編は一旦ここにて終了。

後編は展示会告知と合わせたネパール旅行記のあとに続きます。

 

明日からは、旧軽井沢、Atelier Sajiloにて行う展示会のために巡った

ネパールについて綴ります。

 

 

 

 

 

 

客 旅 16:13 -
「人 々」

 

Bhutan_37.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_39.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_36.jpg

 

 

 

 

 

 

客 旅 08:17 -
「家 畜」

 

Bhutan_40.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_34.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_35.jpg

 

 

 

 

 

 

客 旅 07:43 -
「田 畑」

 

Bhutan_33.jpg

 

 

 

 

絵具のパレットを眺めているみたい。

小さい畑、四角くない畑ってやっぱり綺麗だな。

すべては人の手によるものだから。

 

 

 

 

 

Bhutan_30.jpg

 

 

 

 

日本の在りし日の農村風景。

 

 

 

 

 

 

客 旅 23:43 -
「峠」

 

Bhutan_11.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_16.jpg

 

 

 

 

 

Bhutan_28.jpg

 

 

 

 

 

標高約4000m。強風が吹き荒れる。

峠の稜線には経文に埋め尽くされた無数の旗が、音を立て天空に舞っている。

それらは風にはためくたびに経文を唱えたのと同じ功徳があるとされる。

 

この大地からは無数の祈りの声が地鳴りのように発せられているということか。

耳には聞こえない祈りの声が風に乗って渦巻き、天高くまで昇っているのだろうか。

 

この世であってこの世でないような風景。神や仏に近い場所。

霧の中の彼岸と此岸のあわいに我を忘れて立ち尽くした。

 

 

 

 

 

 

客 旅 20:24 -
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2017 >>
about
categories
archives
links